組み合わせが面白いアイデア「写真 + 音声」で何になる?

アイデアは、既存の何かと何かの組み合わせだと、よく言われています。

その事をあらためて実感した面白い組み合わせのアイデアがあったので、紹介します。

それは・・・

「写真 + 音声 = 声を録音できるフォトアルバム」です。

つまり音声付きの写真というわけです。

既に商品化されていて、

フォトアルバムのスイッチを入れると、10秒ほど録音できます。

繰り返し録音できるので、メッセージを残すのにも使えます。

もちろん再生もできます。

写真は昔からあるし、音声を録音する技術も存在していました。

この二つは、それぞれ独立した商品として、市場がありました。

誰でも知っている既存の物が、組み合わされることで、

新しい商品が誕生したところが、面白いですよね。

また、人間の声は、年齢と共に変化しますから、

音声付写真なら、その当時の声で残せるので、より思い出になることでしょう。

孫の声とか、成長が残せて良いかも。

夫婦なら、「昔の妻は、声が可愛かったなー」とか(笑)

家族同士で、毎日のメッセージを残すのにも便利です。

シンプルな商品ほど、アイデア次第で用途が広がります。

このような組み合わせは、

アイスクリームとコーンカップの関係のようなもので、

今では当たり前になっていますが、

誰かが組み合わせを発見するまでは、長い期間、出会うことはありませんでした。

別々の用途で使われていました。

言われてみれば、「なるほど」とか、「何で思いつかなかったんだろう?」というものです。

世の中、組み合わせは無限にあるので、

まだまだ新しいアイデアが誕生するのは確実です。

あなたも身の回りの物を、組み合わせてみましょう。

ひょっとしたら、ビジネスチャンスになるかも。

スポンサードリンク

スポンサードリンク






アイデア・企画の出し方入門講座 TOPへ

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。