アイデアを1万個出すことに挑戦してみましょう。

アイデアや企画は無限に出すことができます。

そこで、アイデアを1万個出すことに挑戦してみましょう。

名付けて「アイデアマラソン」です。

1万個と言うと、途方もない数字に思えるかも知れません。

しかし1万個も一つ一つの積み重ねです。

例えば、1日に3個のアイデアを出せば、1年間では1,000個を超えます。

単純計算だと、10年間ですね。

でもこのツールの使い方に慣れてくると、1分で1つくらいのアイデアは思い付くようになります。

5分間で3個くらいなら、無理な数字ではありません。

毎日10個アイデアを出せば、1年間では3,650個です。

これなら2.7年で1万個を超えます。

さらに社員10人で行なえば、0.27年です。3ヶ月ちょっとですね。

だんだん現実的な数字になってきました。

アイデアを1万個も出せば、中には使えそうなアイデアが幾つかあるかも。

1,000個出せば、一つくらいは使えます。

したがってコツコツ積み重ねれば、1万個のアイデアも夢ではありません。

一人で行なう場合は、1万個が多すぎるなら、とりあえず100個、次に1,000個を目指してみてください。

100個くらいは簡単に超えます。

1,000個でも「いけそうだな」と感じる瞬間がきっと来ます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク






アイデア・企画の出し方入門講座 TOPへ

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。